薬剤を使用する、カラーやパーマ。その時頭に浮かぶのは髪へのダメージではないですか?
実は、髪へのダメージは、美容室で使用している薬剤だけが原因ではないんです。
例えば、カット。
髪を漉く時などに、枝毛を作ってしまう事があります。
また髪を伸ばしている途中、ロングの方は、毛先のダメージ、枝毛ができる事が多いかもしれません。
また、あまり気付かないですが、紫外線も、お肌と同じように髪にダメージを与えます。
夏に向けて、レジャーを楽しみにされている方も多いのではないでしょうか?
そんな時、紫外線予防を肌だけではなく髪にも、是非してあげてください。
カラーの退色も少し抑えられる事があります。
髪へのダメージは、生活の中にもいっぱいあるんです。知っている事で、
予防やケアができますので、詳しく知りたい方は是非美容師に聞いてみてくださいね!
トリートメントをした後の髪って、まとまりやすい。絡まらない。ツヤツヤ。
で、それだけで何だか嬉しくなりますよね?
そんな、綺麗な髪はストレートでも素敵だし、巻くとフェミニンなイメージになったりして簡単な事だけど扱いやすいし、キレイな女性の印象になれますよね。
もちろん、キレイな髪を持続するためには、家でのケアは必須です。
乾かす前の、トリートメント剤や力ずくで髪を梳かさない等簡単な事ですが大事な事です。
市販のトリートメント剤も優秀ですがせっかくだったら美容室でトリートメントして、それを持続するために関連するホームケアを美容室で購入するのもオススメです。
美容室でのトリートメントでは、色々な種類があります。
現在【ハリスノフ】というトリートメントが、髪質改善などで話題になっています。
強酸性のトリートメント剤で髪をトリートメントしていきます。
髪は弱酸性で、もちろんトリートメント剤なので髪を傷めることなく、ツヤのあるストレートの髪を続けることで手に入れる事ができます。
これはくせ毛や、カラーなどでダメージが強く出てしまっている方にも、魅力的ではないでしょうか?
とは言っても、もちろんご自宅でのケアが完璧であれば、美容室でのトリートメント効果は大きいです!
【ハリスノフ】を初めて聞いた方、テレビで見て気になっていた方。
是非、お問い合わせください。
髪のコンディションはバッチリ!次は、そろそろ新しい髪型に・好きな髪型を手に入れよう!と、いうことで、ヘアカットを美容室で注文。
仕上がってみたら、
「なんか、思ってたスタイルと違う…」。
「もう少し…して欲しかった…」。
「…でも、言えない」。
そんな経験はありませんか?
美容室では、カラー・パーマ・シャンプー、ブロー・セット・ヘアカット等
たくさんのメニューがあります。
カット1つをとってみても、様々な技法もありますし、お客様それぞれの髪質や、頭・輪郭はそれぞれ違います。
お客様が、画像などを持っておられ「この髪型にカットしてください。」と、おっしゃて頂いた場合、美容師もできるだけご希望に添えるカットをしていきます。
できるだけ、お客様に確認しながら進めていきます。
気になる事は、その都度伝えていただけると、すぐに対応できます。
もちろん、最終チェックの時にでも気になる箇所があれば、伝えてください。
長年のお付き合いがあるお客様ですと、好みがわかる事もあります。
しかし、お付き合いが浅いお客様や、ご新規のお客様は確認しながら、お好みを知っていくことになります。気になる箇所を指摘されても、私達は特に嫌な気分になる事はありません。
むしろ、お客様のお好みが少しでもわかり、
満足して帰宅いただけるのであれば嬉しいです!
しかし、たまにお店を出る時には分からなかったけど…
帰宅した時「あれ?」と、気になる事ってありませんか?
「ここに少し切り残し…」や、「自宅で洗って、スタイリングしたが思うようにならない…」
そんな時は、お手数ですがご連絡をお願いします。
パーマ・カラー・カットなどで、お直しの期間を設けているお店は多いです。
店によってシステムは違うので、確認してください。
でも1番は良いのは、自分の好みや、髪質や、コンプレックスをわかってスムーズに進む方がいいですよね?
カットにこだわりのある方も、時にはいらっしゃいますので。そんな時、自分の【スタイリスト】がいると安心です。
お客様の、大切な髪を扱う美容師です。細かい注文、細部のこだわりはもちろんしっかりお聞きします。
たまには、こっちの方がお似合いになるだろう。コンプレックスに思われてる所がカバーできるだろうとご提案もさせていただきます。
そんなやりとりを経て、ご自分の【スタイリスト】を是非探してみてください。
【参考画像】